fc2ブログ

山うどが生えました

みなさんこんにちは!

当店のお庭は今、春の植物で賑わっていますがまたまた新顔登場です。
IMG_1152.jpg

うどは、漢方名を「独活」といい、皮膚病や関節痛、ひきつけ等にも使われます。

でも何といっても山菜ですから、お料理すると美味しくいただけますね♪

◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*◇:*:☆:
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
経験豊かなスタッフ陣が、あらゆるお悩みに徹底サポート
いたします。
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*◇:*:☆:

スポンサーサイト



デザイン・カプチーノ

タケノコを買った近くにコーヒー豆の店があり、ぶらっと立ち寄ってみました。

コーヒー専門店らしく、たくさんの種類のコーヒー豆があり、甘くてほろ苦い香りが店内に立ち込めていました。
豆を1000円以上買うと、コーヒー1杯のサービスで、カプチーノを注文したところ、見事なデザインカプチーノが出てきました。

思わぬところで思わぬものに出会って、優雅な気分をいただきました。

投稿:うたたねさん

kapuchi.jpg

たけのこの季節

今が旬のタケノコ、京都では<長岡京>が有名な産地です。
ここのタケノコは竹藪の手入れがよくされているので、とても柔らかく、根っこも真っ白な色をしていて、アクがないのが特徴。

数十年来、タケノコを食べてきましたが、やはりここが一番! と、
この数年は年に一度だけ長岡京まで買いに行っています。

わかたけ煮、木の芽あえ、たけのこご飯の3点セットでいただきました。
季節を感じる1日でした。

投稿:うたたねさん

takenoko.jpg

海も春

つかの間の春の陽気に誘われて、イカダでの海釣りに行ってきました。

1日中イカダの上で釣りをし、弁当を食べ、昼寝し・・なんとも優雅な気分になります。

もちろん釣果も上々!
カレイ2匹、サヨリ50匹、イワシ45匹
3人で釣った合計の数ですが、渡船屋さんのホームページにも紹介されました。

もちろん刺身が一番!

投稿者:うたたねさん


sayori1.jpg

庭に花が咲きました♪

こんにちは!

当店のお庭にきれいなボタンの花が咲きました。
ボタン2-s

当店の滋子先生は、お花や植物がお好きなのでお庭は季節の様々な植物でいっぱいです。

こちらはユキノシタ。
ユキノシタ-s
天麩羅にして食べられます♪

私は、乾燥させたユキノシタ(生薬ですね)をアルコールに漬け込んでユキノシタエキスを抽出し
化粧水を作ったことがあります。
ユキノシタはニキビや美白効果が期待できるとのことですよ

◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*◇:*:☆:
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
経験豊かなスタッフ陣が、あらゆるお悩みに徹底サポート
いたします。
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*◇:*:☆:

お花見

先日、花見がてら京都市内を散策に出かけました。
町中どこへ行っても桜が見られるいい日でした。

しかし、八坂神社あたりを通ろうとしてとてつもない渋滞にはまってしまいました・・・。
わかってはいたけど、バイクだから何とかなると思ったのが甘かったです。
また、八坂神社あたりでバイクの駐車場を探したのですが見つけることができず、
結局烏丸あたりまで戻って駐車してから歩いて八坂神社に行きました。
鴨川にはうじょうじょ人がいて気がめいってしまいましたが、
天気の良い日の桜の景色はまた格別に良いものだなあと思いました。

SANY0001.jpgSANY0008.jpg
投稿者:iwasaki

◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*◇:*:☆:
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
経験豊かなスタッフ陣が、あらゆるお悩みに徹底サポート
いたします。
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*◇:*:☆:



03 | 2010/04 | 05
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

kenshindo

Author:kenshindo
漢方の健伸堂薬局のスタッフによるブログです。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク